-
春の親子遠足。 TOSOHPARK永源山に集合!
-
家族の人も一緒に体操を元気いっぱいしました。気持ちよかったね。
-
ある日の特別ランチ。お誕生児のリクエストを給食の先生が作ってくれました。
-
保育園玄関の様子です。駐車場は屋根があり、雨の日も助かっています。
紹介動画
施設のご紹介
内覧会・子育て広場のお知らせ
園見学のお知らせ
園見学を、随時行っております。お電話でご予約の上、お気軽にご来園ください。コロナウィルス感染の対策を行いながらの見学となり、室内への入室はできませんが、丁寧にご案内していきます。また、昼食にかかる時間帯には、サンプルも掲示してありますのでそちらもお楽しみください。
入園を考えられている方、質問等もうけつけますのでお尋ねくださいね。
来園時は検温・手洗い・消毒・マスク着用をお願いします。
また、園のHPなどで、普段の様子等もあわせてご観覧くださいね。
※今後の新型コロナウイルス感染症の状況によっては、中止又は延期させていただく場合がございますが、ご了承ください。
-
2022年08月10日
- この頃のひよこぐみ
-
2022年08月10日
- ひよこぐみ 7月に入園したお友だち
-
2022年08月01日
- 7月 お誕生会
-
2022年08月01日
-
8月 食育だより
〔387.1KB〕
-
2022年07月09日
- この頃のあひるぐみ
-
2022年07月09日
-
7月 食育だより
〔444.3KB〕
-
2022年07月09日
- この頃のうさぎぐみ
-
2022年06月01日
-
6月の食育だより
〔292.3KB〕
-
2022年04月13日
- お花見さんぽ
-
2022年04月13日
- 入園おめでとうございます。
-
2022年04月13日
- 進級おめでとうございます!
-
2022年04月13日
-
4月食育だより
〔436.1KB〕
-
2022年03月31日
- そつえんしき
-
2022年02月04日
- 寒い日も元気だよ!!
-
2022年01月13日
- サンタさんがきたよ②
対応サービス
英語であそぼう
外国の先生と英語で歌ったり、ゲームをしたり、時にはじっくり考えたり・・・遊びを通して自然に英語を学びます。
リトミック
ピアノの音に合わせて楽しく体を動かすことで、心と身体も育ちます。マラカスを思い思いに振って鳴らすのも楽しかったね。
食育
お子様に、食べる事の楽しさを教え、心の安定・味覚の発達を促すとともに食事のマナー・社会性・伝統食文化の伝承等、食の教育(食育)を積極的に行います。
延長保育
保護者の皆様の多様なニーズにお答えするため、延長保育の実施をしております。就労などでお迎えが18時を過ぎてしまう方についても、安心してご利用いただけます。
- お問合せ先
-
お問合せ・お申し込みは下記までお願いいたします。
周南市役所 こども支援課
TEL: 0834-22-8455