日常
掲載日時:2024年05月10日

【食育活動】野菜の苗植え

関連キーワード:

野菜の苗を植えました

食育活動で、今年度も各年齢で野菜を育てることになりました。

お天気になったこの日。
それぞれの年齢で話し合って決めた野菜の苗を植えました。

0・1歳児さんはオクラ、2歳児さんはトマト、
4歳児さんはピーマンを植えました。

野菜の苗を植えました

大きくなあれ

保育士と一緒に苗をプランタ―に植えたら、お水をやります。

「大きくなあれ、大きくなあれ」
と声をかけながら水やりをしました。

3歳児さんはオクラを植えましたよ。
保育室から見える場所にプランターがあるので、
毎日の生長を見るのが楽しみです♪

大きくなあれ

5歳児さんは3種類に挑戦!

5歳児さんはキュウリ、トウモロコシ、サツマイモと3種類の栽培に挑戦します。

トウモロコシはなかなか難しいですが、
「ポップコーン作りたい!」と張り切って植えていた子どもたちです。
上手く育つといいなあ。

サツマイモは肥料袋で一人一袋の苗を育てます。
袋の中にそうっと苗を植えていた子ども達。
これからは当番活動で水やりをしていきますよ。

5歳児さんは3種類に挑戦!

PHOTO

  • お水をあげよう!

    お水をあげよう!

  • そうっと植えるよ!

    そうっと植えるよ!

  • 大きくなあれ!

    大きくなあれ!

  • 自分のサツマイモの袋に水をあげるよ

    自分のサツマイモの袋に水をあげるよ

  • 園庭の畑には4歳児さんがサツマイモを植えました

    園庭の畑には4歳児さんがサツマイモを植えました