企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズ津田沼ふじさき保育園

日常
掲載日時:2024年05月08日

春の味覚!『そら豆のさや剥き』をしました!

関連キーワード:

そら豆、いっぱい!

そら豆を作っている先生のご実家から、去年に引き続き今年もどっさり!新鮮☆ピチピチ☆大きく☆立派なそら豆が、段ボールにいっぱい届きましたよ!

先ずはさやの手触りやにおいをクンクン!
そして力を入れてさやをポキッと割ってみると・・・お豆さんがみえました!
さやの中のふわふわの手触りやみずみずしい感触と匂い、そして出てきた大きなそら豆に興味津々で、一生懸命いくつも豆を取り出していました。

そら豆、いっぱい!

おっ、出てきたよ!と、はじめは恐々触っていたお友だちも、大きなさやから黄緑色の大きな豆を取り出すのがたのしくなり、みんな夢中でそら豆剥きを楽しみました♪

「ほら見て!」と大きな豆を見せてくれました。

八百屋さんに行ってもなかなかさや付きのそら豆を見る機会も減り、スーパーでは冷凍された豆を買う現代に、とても貴重な体験です!

◯◯先生!また来年もよろしくお願いしま~す。

PHOTO