法人のお客様

実績紹介 実績紹介
実績紹介

様々な導入実績

ニチイが業務委託を請け負う
企業所内保育所・
病院内保育所導入事例の一部を
ご紹介いたします。
様々な定員規模の保育施設で、
土日や夜間を含めた
24時間保育の実施など、
お客様にとって最適な形で
保育サービスを
ご利用いただいています。

導入実績数

病院内保育所
19件
企業内保育所
26件
その他運営保育所
23件

※2025年4月時点実績

導入事例紹介

日本製鉄株式会社東日本製鉄所(君津地区)
「かずさみどりのもり保育園」

千葉県君津市君津1番地

  • 導入の経緯

    少子高齢化が進む中、当社では多様な人材が活躍できる職場環境を実現するべく、様々な施策を推進してまいりました。
    とりわけ、女性の活躍支援については必要不可欠と考えており、出産・育児期にある女性社員の就労支援施策の一環として、東日本製鉄所 君津地区では構内で働く社員がよりいきいきと働く職場環境を整備するため、製鉄所の隣接地に職場の就労形態に応じた保育の提供が可能な保育園を開設いたしました。

  • 導入後の感想

    社員からは開園前から高い関心が寄せられており、開園後も沢山の問い合わせや保育園見学の申し込みを受けております。
    製鉄所の隣接地に位置する利便性、利用者が安心して子どもを預けられる保育サービスに加え、英会話やリトミック、園内調理の美味しい給食等、充実したプログラムも魅力となり、利用者が着実に増えている状況です。
    引き続き、社内のニーズに応じた対応等も検討していきたいと考えております。

株式会社八光
「ひかり保育園」

長野県千曲市磯部1365-3

  • 導入の経緯

    製造業を営む弊社では幅広い世代が活躍しており、子育て世代もその一つです。
    特に小さいお子様を持つ親が安心して業務へ取り組む環境を整えることは、企業の発展にとっても非常に重要であると感じておりました。
    ニチイ学館様にアドバイスを頂きながら従業員や地域のパパ・ママが安心して子どもを預けられ、仕事と子育ての両立が出来る保育園を目指し、企業主導型保育事業として『ひかり保育園』を開園しました。

  • 導入後の感想

    開園当初は、定員18名に対して利用児童数は3名でしたが、2年後には利用児童数は17名までに達し、そのニーズの高さを実感しております。
    また、保育園の送り迎えや園内行事を通じ、社内の親同士にコミュニケーションが生まれ、自然と活気のある雰囲気が生まれているように感じます。
    採用面でも保育の環境が整っていることへの安心感やそういった社風を感じて頂くことが出来、効果的なPRにも繋がっております。
    保育の責任は企業として非常に大きいところではありますが、ノウハウがあるニチイ学館様に一つのチームとして親身に協力して頂いているので、安心感があり、感謝しております。

日本赤十字社福岡赤十字病院
「院内保育園 キッズクロス」

福岡県福岡市南区大楠3丁目1-1

  • 導入の経緯

    当院では、以前より優秀な人材が家庭の事情で離職する状況があり、働きやすい環境を提供することは当院の持続的な発展において重要な課題となっていました。特に、育児と仕事を両立させることへのニーズの高まりから、保育施設の整備を求める声がスタッフから寄せられていました。これらの背景を踏まえ、働く親たちを支援するとともに、スタッフがより安心して業務に専念できる職場づくりを目指し、保育園導入を決定いたしました。

  • 導入後の感想

    院内保育の導入により待機児童の問題に悩むスタッフが減り、出産を経て、仕事を続けるスタッフが増えました。給食の提供や年間行事等、ニチイ様の豊富なノウハウで充実した保育を実施いただける環境が整ったことで、育児中のスタッフが安心して働けるようになり、「通勤に合わせて送迎ができるため、ゆとりある時間を確保することができて助かっています」というスタッフからの感謝の声もありました。また、育休明けの職場復帰がしやすくなったことで、他のスタッフの負担軽減にもつながっています。
    さらに、子どもたちの元気な声が聞こえてくると、スタッフ間で自然な笑顔が生まれ、癒しの時間となっています。さらに、院内行事に子どもたちが参加した際には、日ごろは交流が少ない部署間でのコミュニケーションの場も生まれました。
    院内保育園の設置は、当院への就業を志望する方々への大きなアピールポイントにもなっており、医師の働き方改革にも貢献できると期待しています。今後もスタッフの声に耳を傾けながら、より良い環境づくりに努めてまいります。

お問い合わせ

保育専用フリーダイヤル
(8:00~20:00 年中無休)
ヨイコハニチイ 0120-415821 ※おかけ間違いのないようご注意ください。