日常
掲載日時:2025年10月24日

10月の食育活動「色々なきのこに触れてみよう」

「色々なきのこに触れてみよう」

10月の食育「色々なきのこに触れてみよう」を行いました。先生と一緒に、キノコの歌を歌って、楽しい気持ちになった後に実際のきのこに触れてみました。

「色々なきのこに触れてみよう」

きのこをお鍋の中へ上手に入れました

しめじ・えのき・まいたけ・エリンギの4種類のきのこを実際に配ると、2歳児(うさぎ組さん)は触れてみたり、匂いを嗅いでみたり、割く動作のお手本を見せてあげると、上手に割く事が出来ました。1歳児(あひる組さん)は、きのこをお鍋に入れる作業を、真剣な表情で行ってくれていました。

きのこをお鍋の中へ上手に入れました

美味しい、お味噌汁にな~れ

お鍋に入ったきのこを、みんなで調理室に運びました。給食で提供した、きのこのお味噌汁を美味しくいただきました。

美味しい、お味噌汁にな~れ