日常
掲載日時:2025年06月03日
虫歯予防デー
掲載日時:2025年06月03日
虫歯予防デー
虫歯になっちゃうぞ!
虫歯予防デーにちなみ虫歯予防の保健指導をしました。
パネルシアターを用意して虫歯が出来るメカニズムについて学びました。
「まごわやさしい」の合言葉を知っていますか?
豆の・・・ま ごまの・・・ご わかめの・・・わ 野菜の・・・や 魚の・・・さ しいたけの・・・し 芋の・・・い
歯を強くする食材だそうです。積極的に取り入れてみて下さい。
歯は何本??
手作りの鏡でお口の中を覗いてみました。
歯は何本あるかな?汚れはどこに溜まりやすいのかな?
そんなことを考えて覗いていると・・・
「17本あった!」「ぼくは27本!」
みんな興味津々でお口の中をパトロール。
自分の歯に興味を持つ事が出来ました。
汚れが残りやすいのは?
みがき残りが起こりやすいのはどこかな?
パネルに汚れが溜まりやすい所を書き込んだ後、手作り歯ブラシで汚れをゴシゴシゴシ。
みんな一生懸命磨いてくれました。
大人になっても、毎日お世話になる「歯」。ずっと大切にしていきたいですね。