イベント
掲載日時:2025年08月21日
トマトジャムづくり(食育)
掲載日時:2025年08月21日
トマトジャムづくり(食育)
トマトの皮がむけたよ
今日の食育は「トマトジャムづくり」に挑戦。
栄養士の先生が、美味しく真っ赤に熟れた大きなトマトの湯むきを見せてくれました。
赤~い皮をつるんとむくと、またまた真っ赤なトマトが出てきたのを見て「トマト赤いね~」とお友だちとニコニコで喜び合う子ども達。

トマトもみもみ~
皮を湯むきをした大きなトマトを、栄養士の先生が小さく切って一人ずつのジップロックに入れてくれました。
それを、もみもみする子ども達。
トマトがつぶれていく様子を観察したり、「ねえねえ、トマトのにおいするよ~」とジップロックの上から香りを楽しんでいました。

ジャムをぬりぬり~
子ども達がもみもみしたトマトを栄養士の先生があま~く美味しいトマトジャムに変身させてくれました。
午後のおやつで、パンにジャムをぬりぬりしながら美味しくいただきました。
「あま~い」「すっぱ~い」とそれぞれ感想を言いながらニコニコでした。

PHOTO
-
「これ、な~んだ?」
-
真っ赤に熟れた大きなトマトを観察したよ。
-
つるんとむける皮を興味津々に見つめる子ども達。
-
ひよこぐみさん(0歳児)もツンツンと触ってみました。
-
もみもみしたトマトをお鍋の中に入れました。
-
パンにぬりぬりペタペタってぬって食べようね~。
-
トマトジャムのぬりぬりペタペタにチャレンジ。
-
「おいしいね~」ニコニコで食べました。
-
楽しい食育だったね。
-
大きなお口でパクリ。
