イベント
掲載日時:2025年05月02日
こどもの日お祝い会①
掲載日時:2025年05月02日
こどもの日お祝い会①
関連キーワード:
屋根より高い鯉のぼり~♪
こどもの日お祝い会をしました。なぜ鯉のぼりを飾るのか?というお話をペープサートで教えてもらいました。
お部屋の中に大きな鯉のぼりも登場して興味津々の子どもたちです。

みんなの素敵な鯉のぼりを紹介します
子どもたちが製作で作った鯉のぼりをクラスごとに紹介してもらいました。
個性的でカラフルな可愛いい作品がずらり!
お気に入りの作品を嬉しそうに見せてくれました。
きりん組、ぱんだ組の子どもたちにはどんなところを工夫したかお話ししてもらいました。
「うろこ綺麗に貼れたよ」「全部上手にできた」などみんなの前で教えてくれました。
鯉のぼりの歌も元気いっぱい歌い、鯉のぼりさんに素敵な歌声も届いたと思います。
職員劇「食わず女房」
5月5日はこどもの日 また、「端午の節句」とも呼ばれています。
端午の節句のお楽しみは「食わず女房」というちょっぴり怖いけどヨモギと菖蒲が登場しその意味が出てくるお話の劇も見ました。
驚いたり、笑ったりとコロコロ表情を変えながら職員劇を楽しんでいました。可愛いね。
こどもの日、鯉のぼりのように元気いっぱい逞しく成長してほしいですね。

PHOTO
-
鯉のぼり可愛くできたね
-
うさぎ組さんもステキな鯉のぼりになったね
-
お気に入りの鯉のぼりではいチーズ
-
うろこも一枚一枚貼り付けて綺麗な鯉のぼりの完成
-
鯉のぼりの歌も元気いっぱい
-
劇が始まると大笑い「先生おもしろーい!」
-
ちょっぴりどきどきするシーンもあったね
-
劇もとっても楽しかったよ
