認可保育所(認可)ニチイキッズでと保育園

日常
掲載日時:2025年07月02日

出戸こども園交流会①~4,5歳児~

関連キーワード:

出戸こども園に出発!

近隣の出戸こども園さんに招待してもらい、交流会に行ってきました。

いつもはタクシーでしたが、今回はバスを乗り継いでいく事にしました。「お財布にお金入れてきたよ!」「今日は2回バスに乗るんだよね」とワクワクした様子の子ども達。

前回の経験も思い出しながらバス停へと向かい、慣れた様子でバスに乗り込んでいました。

出戸こども園に出発!

バスの乗り継ぎにもチャレンジ

潟上市役所でバスの乗り継ぎをしました。グリーンランドを過ぎて大きな建物が見えてくると「これが市役所?」「初めてきた!」「行ったことある」とお友だちと話しながらバスから降りました。

次のバスは中央交通の色も形も違う大きなバス。「さっきのは可愛かったけどこっちはかっこいいね」と話す姿も見られました。財布に入れた90円を降りるときに支払って「ありがとうございました」と元気に挨拶する姿もみられました。

いよいよ出戸こども園に到着です。

バスの乗り継ぎにもチャレンジ

はじめまして。みんなで自己紹介

出戸こども園に着くとさくら組さんが歓迎会を開いてくれて、自己紹介をしたり、一緒にディズニー体操やちょっとだけ体操を踊ったりしました。

最初はたくさんの友だちに緊張した表情が見られましたが、一緒に身体を動かすとどんどんリラックスしていき笑顔もたくさん見られました。

少しずつ打ち解けたところで今度は楽しみにしていた水遊び。「一緒に遊ぶの楽しみ」とワクワクした様子でした。

はじめまして。みんなで自己紹介

PHOTO

  • 慣れた様子でバスに乗り込みます

    慣れた様子でバスに乗り込みます

  • バスに乗ってお出かけ楽しいね

    バスに乗ってお出かけ楽しいね

  • 出戸こども園に到着。新しいお友だちと会うのドキドキするね

    出戸こども園に到着。新しいお友だちと会うのドキドキするね

  • 準備体操ですっかり緊張も解けた様子でした

    準備体操ですっかり緊張も解けた様子でした