小規模保育事業(認可)ニチイキッズ原南保育園

日常
掲載日時:2025年07月31日

交通安全教室

関連キーワード:

信号の色は?

最近は、水遊びやプール遊びがあり、お散歩に出かけていなかったので、信号について復習しました。「赤は?」と聞くと「とまれ」や「ブブー(ダメの意味)」「青は?」と聞くと「すすめ」や「まる―」と答えてくれました。青信号でも 車に気をつけて渡ることや、点滅している時には渡らないようにすることなどを確認しました。

信号の色は?

右・左・右

室内で、手作りの横断歩道を渡ってみました。信号を見て、青信号になってもすぐには渡らず、右を見て、左を見て、もう一度右を見て、車が来ていないか確認してから、手を挙げて横断歩道を渡る練習をしました。

右・左・右

横断歩道を渡ってみよう

室内で交通安全のお話をしてから、外へ出て 実際に横断歩道を渡りに行きました。「横断歩道ギリギリのところで待っていると危ないから、少し下がって待とうね」と保育士が話したことを よく覚えていて、赤信号で立ち止まると「下がる」と言った子もいましたよ。左右を指差し確認した後、手を挙げて上手に渡ることができました。

横断歩道を渡ってみよう