日常
掲載日時:2025年11月21日

食育☆やせうま作り【和食の日】

11月24日は語呂合わせで「いい日本食の日」
和食の日 と制定されています。

羽屋保育園では大分県の郷土料理である【やせうま】を提供。
団子作りを子どもたちがお手伝いしてくれました!

団子の感触を楽しみ、すすんでにおいを嗅いでみたり
積極的にこねこねしてくれましたよ。

【やせうま】は、薄くのばした団子を茹で
きな粉と砂糖をまぶしたおやつです。

今回は麺状ではなく
食べやすい大きさの落とし団子にしました。

お昼寝から起きると、わくわくの様子で席について
これ、こねこねしたよ~と教えてくれながら
みんなでたくさん食べてくれました☆彡

郷土料理を通して
和食についても興味を持ってもらえたらと思います(^^♪

PHOTO

  • みんなでこねこね

    みんなでこねこね

  • 順番待てたね☆

    順番待てたね☆

  • やわらかいね!

    やわらかいね!

  • 大きなお口でパク!

    大きなお口でパク!

  • 美味しいね(^^)

    美味しいね(^^)

  • みてみて~

    みてみて~