日常
掲載日時:2025年08月13日

星に願いを(旧暦での、七夕です)

関連キーワード:

にぎやかな笹飾りができました! 願い事、叶いますように。♪ささの葉さらさら♪

信州、松本・安曇野では、節句を旧暦でお祝いする風習があります。
端午の節句は6月に、そして、七夕は、8月です。
笹飾りのほかに、七夕人形を飾る風習があります。

笹飾り製作をしました。保育園で飾って楽しみ、家に持ちかえりました。

にぎやかな笹飾りができました! 願い事、叶いますように。♪ささの葉さらさら♪

あひる組 すいかのできあがり!

あかくて、まあるいものな~んだ
黒いシールは、種だよ!

大好きなスイカになるよ。
小さなシールも、上手にはることができました。

あひる組 すいかのできあがり!

うさぎ組 のりを使って、おりがみをはるよ。 つながって長く! 重ねて大きく!

笹飾りの見本を見ると、作る気満々!
四角の折り紙 三角の折り紙 のりが、テーブルに。
何も伝えなくても、のりを手に取り、キャップを開け、折り紙を貼っていく…
長くつなげていくお友だち
上にどんどん重ねて貼っていくお友だち、いろいろな飾りが、たくさんできました。

うさぎ組 のりを使って、おりがみをはるよ。 つながって長く! 重ねて大きく!

PHOTO

  • 指で絵の具を、つんつ~ん! 夜空をイメージ⁈

    指で絵の具を、つんつ~ん! 夜空をイメージ⁈

  • みてみて~ どんどんできちゃうよ!

    みてみて~ どんどんできちゃうよ!

  • この、指使い! 上手い!

    この、指使い! 上手い!

  • コーヒーフイルターに、サインペンで書いたよ。スプレーすると… 色が滲んでおいしそう!(先生がアイスクリームにしてくれました)

    コーヒーフイルターに、サインペンで書いたよ。スプレーすると… 色が滲んでおいしそう!(先生がアイスクリームにしてくれました)

  • うさぎ組も、賑やかな笹飾りになりました

    うさぎ組も、賑やかな笹飾りになりました