日常
掲載日時:2025年08月29日

8月の食育活動

関連キーワード:

夏野菜のカレー作り

今日はずっと楽しみにしていたカレー作りの日。
この日の為にピーマンも大事に育てたね。
ピーマンとかぼちゃの種を取り除く係、たまねぎと人参となすの皮をむく係と
役割分担をして各自とっても集中して取り組みました。

夏野菜のカレー作り

ピーマンの種は小さいね

最後の一つまで丁寧に種を取り除いてくれました。
活動の前にはカレーライスの絵本を見て作り方をおさらいした子ども達です。

ピーマンの種は小さいね

ピーラーを使ったよ

ケガをしないように栄養士が傍についていますが人参に突き刺したフォークをしっかり左手で持ち、
安全に皮むきが出来ていましたよ。おうちでもお手伝いをしているのかな。
とっても興味を持って楽しそうな子ども達でした。

ピーラーを使ったよ

PHOTO

  • さぁ、材料は揃ったね。給食の先生に小さく切ってもらって炒めていきます。

    さぁ、材料は揃ったね。給食の先生に小さく切ってもらって炒めていきます。

  • みんなで作ったカレーの味はどうかな?

    みんなで作ったカレーの味はどうかな?

  • ピースサインをいただきました。美味しかったようです

    ピースサインをいただきました。美味しかったようです

  • カレー粉を入れた途端にいい匂いがしてきたね

    カレー粉を入れた途端にいい匂いがしてきたね

  • かぼちゃの種はスプーンを使ってとったね。

    かぼちゃの種はスプーンを使ってとったね。