日常
掲載日時:2025年09月11日

「救急の日」、引き渡し訓練を行いました

関連キーワード:

保護者と協力して取り組む引き渡し訓練

9月9日は「救急の日」。この日に合わせて、保育園では地震を想定した
引き渡し訓練を行いました。
「もし地震が起きたらどうするか。」を学びながら避難をし、どのように
保護者の方にお子さまを引き渡すのかを実際に体験しました。
お迎えに来ていただいた保護者の皆様のご協力のおかげで、
スムーズに訓練を終えることができました。ありがとうございました。

保護者と協力して取り組む引き渡し訓練

もしもの時に備えて・・・

子どもたちの降園後には、職員による救命訓練を実施しました。
毎年取り組んでいる訓練ですが、今回は「復習」をテーマに、
一つひとつ丁寧に確認しながら取り組みました。
いざというときに大切なのは、慌てずに行動し、子どもたちの命を守ること。
そのために日頃から訓練を重ねていくことの大切さを改めて実感しました。
また、消防士さんから学んだことを踏まえて、いざという時の職員の動きを
再確認するいい機会となりました。

もしもの時に備えて・・・

PHOTO