日常
掲載日時:2025年10月02日

食育活動

関連キーワード:

金時草にふれたよ!

食育活動として、加賀野菜の一つである『金時草』に触れました。
栄養士さんのお話を聞いたり、簡単なクイズを楽しんだ後、金時草の匂いを嗅いだり、葉をちぎったりして観察しました。
子どもたちは興味津々でした。

金時草にふれたよ!

あらら、へんしん!

子どもたちがちぎってくれた金時草の葉を鍋に入れて煮込むと、透明だったお湯が紫色に変わり、「むらさきになった!」と声が!!
とても不思議そうに色の変化を見つめていました。
さらに、色比べもしました。魔法の水(レモン汁)を入れると、「ピンク色」に変わり、子どもたちは一層興味を示していました。

そして、給食の時間には金時草入りの炊き込みご飯をいただきました。

あらら、へんしん!

PHOTO

  • わ~、なんだろう?

    わ~、なんだろう?

  • いっぱい、ちーぎろ!

    いっぱい、ちーぎろ!

  • これが金時草か~

    これが金時草か~

  • 金時草入りの炊き込みご飯、おいしい~♪

    金時草入りの炊き込みご飯、おいしい~♪