日常
掲載日時:2025年11月14日
食育(和食の日)
掲載日時:2025年11月14日
食育(和食の日)
関連キーワード:
11月24日は和食の日
11月24日は、和食文化について見直し継承の大切さを考える日になっています。
今月の食育は和食の日にちなんで、だしの試飲と柏市の特産品である『かぶ』を紹介しました。
子ども達にわかりやすい様に人形劇風にして紹介をしました。
昆布がくねくね~、大きくなるよ
おなべに昆布とかつお節を入れて、ひと煮立ちしたお出汁はとても良い香りがしました。
水を吸って大きくなった乾燥昆布を見て、「大きいね~」と興味津々な様子でした。
この後、みんなでお出汁を飲んでみました。
お出汁おいしいね☆
お出汁の味には、みんな慣れ親しんでいる様子です。残すことなく飲んでくれました。
◎お出汁は減塩を効果的に行うことが出来るので、給食室では朝一番にお出汁をとって様々なメニューに使用しています。
PHOTO








