日常
掲載日時:2025年11月19日
11月24日は和食の日
掲載日時:2025年11月19日
11月24日は和食の日
おみそ汁づくりをしたよ
11月24日は和食の日です。子どもたちへの和食や郷土料理の認識を深める機会として毎年取り組んでいます。
今年はみんなでおみそ汁づくりをしました。
最初に給食先生からだし汁のお話を聞きましたよ。その後はみんなで野菜ちぎり。
チンゲン菜やしめじを上手にちぎったり、においを嗅いだりしながら楽しく活動をした子どもたちでした。
和食の日の献立
・さばそぼろ丼
・白菜のおみそ汁
・大根と厚揚げの煮物
・オレンジ
和食のポイントでもあるだしをさばそぼろ丼・おみそ汁・大根と厚揚げの煮物に使用しています。旬の野菜を取り入れることと、たんぱく質やカルシウム、鉄分なども含まれる厚揚げを組み合わせることで
寒い季節も元気に過ごせるような献立にしました。
PHOTO
-
かつお節さわったよ
-
野菜ちぎりしたよ
