日常
掲載日時:2025年03月12日
ひなまつり製作~4歳児クラス~
掲載日時:2025年03月12日
ひなまつり製作~4歳児クラス~
関連キーワード:
3月3日はひなまつり♡
4歳児クラスのお友達はSTEAM活動として、お友達みんなで「つるし雛」を作りました。
絵本の読み聞かせの中でひな祭りの由来や飾りを学んだ子ども達は早速「お内裏様とお雛様」の製作に取り掛かっていました。
完成すると、「可愛いね~」「お洋服素敵だね~」と言って、見せ合いお互いを褒め合っていました。

みんなでつるし雛を完成させよう♬
ひな壇は家庭でも飾っている子が多く、「お家にあるよ~」と言っていた子ども達。
つるし雛はあまり馴染みがなかったようで、保育士の話しをとっても真剣に聞いていました。
保育士が「真っ直ぐになるように飾るにはどうしたいいかな?」の問いかけに「好きな所に貼っていいよ!」と言う子もいれば「でも、それだと真っすぐにはならないよ」と言ったり、自分達でどうしたら真っすぐに飾れるのかを考えながらつるしていました。
真っすぐに飾ることができると「やった!!」と大喜びしていました。

PHOTO
-
かわいい飾りを付けたいな♡
