企業主導型保育事業(認可外)ニチイキッズみきまち保育園

日常
掲載日時:2025年04月17日

離乳食はじめたよ!

離乳食はどんなかな?

全てのメニューを配膳します。
「いただきます」のあいさつをしていただきます。

きょうの離乳食(後期食)の献立
 5倍粥
 はくさいのおみそ汁
 鶏とだいこんの甘辛煮
 じゃがいもの塩煮

食材の盛り付けも綺麗で食事が楽しくなります。
カットもお子さまの咀嚼を考慮しています。
安心ですね・・・

離乳食はどんなかな?

食事の進め方は?

「初めて食べる」ことがないよう、お家で2回喫食いただいてからのご提供です。
食事の前には、保護者さまからヒアリングした内容を栄養士や保育士スタッフで情報共有しています。

1さじずつ量を増やしながら、お子さまの様子を見ながら進めていきます。

少し先になりますが、
11月27日(木)給食試食会開催予定です。
みなさまのご参加お待ちしております♡

食事の進め方は?

0歳児クラス 授乳

ミルクの回数や飲む量は、個人差が大きいので保護者さまへのヒアリングは慎重に行います。
粉ミルクを1種類に選定させていただいてご提供しています。
哺乳瓶、乳首も保育園でご用意させていただきます。

パパ・ママのご負担軽減です。

0歳児クラス 授乳

PHOTO

  • 離乳食(中期食)

    離乳食(中期食)