認可保育所(認可)ニチイキッズ守山南保育園

日常
掲載日時:2024年05月14日

今年もスタート!園芸だより①

関連キーワード:

今年も始まりました。

野菜作りが始まりました。
小さなプランターでの栽培ですが、
毎年、子どもたちは成長や収穫を
楽しみにしています。

昨年度までは園庭内での栽培でしたが、
親子で楽しんでもらえるよう、
玄関前のフェンスに這わせるようにしました。

成長の早い『きゅうり』は黄色い花を咲かせ、
小さな赤ちゃんきゅうりになっています。
(この子は摘心しちゃいますけどね・・・)



今年も始まりました。

プランターで『とうもろこし』

とうもろこしは順調に雄穂が見え始めました。
もうしばらくすると、
雌穂も育ち、
虫たちが受粉してくれますよ~。

子どもたちは野菜に興味津々で、
『むぎゅっ!』『ぷちっ!!』と
なってしまいますが・・・・

野菜の成長と一緒に、植物を愛でる気持ちも
育っていけたらなぁ。と思います。

プランターで『とうもろこし』

『すいか』にも挑戦します!

今年は『すいか』に初挑戦します。
園のフェンスにつるを這わせ、
『空中栽培』を目指します。
※大きなすいかを育てたいところですが、
初級編『こだますいか』を育てます。

『すいか』にも挑戦します!

PHOTO

  • 『かぼちゃ』も順調に成長中!あんどん仕立てでチャレンジです。

    『かぼちゃ』も順調に成長中!あんどん仕立てでチャレンジです。

  • 登降園時に野菜の成長を見ては、楽しそうな親子の会話が聞こえてきます。食育にもつながるといいですね~。

    登降園時に野菜の成長を見ては、楽しそうな親子の会話が聞こえてきます。食育にもつながるといいですね~。

近くの施設も見る