日常
掲載日時:2025年10月03日

夏の遊びをふりかえって.....。

ジュース屋さんオープンです!

夏の終わりにテラスにて、うさぎ組ジュース屋さんがオープンしました。最初は水が入ったただのペットボトルでしたが、みんなで「ちちんぷいぷい!」の魔法をかけると、様々な色のジュースに変身!実はキャップに絵の具を仕込んでいたので水が色づいたというシンプルな仕組みなのですが、「せんせい すごーい!!」と目を丸くして驚く姿が可愛らしかったです!

ジュース屋さんオープンです!

なんの味かな?

色がついた水を見て赤色だと「いちご!」「赤だからりんごのジュース!」と様々な声が上がります。赤や黄色、オレンジといった果物によくある色を多く用意していたのですが、「カルピス飲みたい!」という子どもの声から白色のジュースも準備しました。子どもの方が想像力が豊かで驚かされることがたくさんあります。

なんの味かな?

いらっしゃいませ~

普段はなかなかチャレンジできないことを躊躇なく、思いっきり取り組めるのも夏の園生活ならではです。「こぼれちゃった~」嘆いていても「もう1回やってみよう!」と前向きに言葉をかけるようにしています。子どもたちの「やってみたい!」を受け止め、自分で考えること、挑戦することを大切にしていまます!
10月に入ってから「ここでみんなでジュースやったよね、またやりたいね」と話してくれる子がいました。「最近は涼しくて身体が濡れると風邪ひいちゃうから、また暑くなったらみんなで遊ぼうね」と伝えました。
ひと夏の良い思い出になったようです。

いらっしゃいませ~

PHOTO

  • 先生と一緒にかんぱ~い!

    先生と一緒にかんぱ~い!

  • 子ども同士で声を掛け合ってやり取りすることが増えてきました。

    子ども同士で声を掛け合ってやり取りすることが増えてきました。

  • 色を混ぜると緑に変身!抹茶みたい~とお話しています

    色を混ぜると緑に変身!抹茶みたい~とお話しています

  • おいしいねー!

    おいしいねー!