認可保育所(認可)ニチイキッズむさしこやま保育園

日常
掲載日時:2025年06月26日

七夕飾りをつくったよ☆ぱんだ組(4歳児)

関連キーワード:

はさみでちょきちょき♪

絵本『たなばたバス』の読み聞かせのあと、みんなで七夕飾りをつくりました。
織姫と彦星の顔や着物は好きな大きさに切りました。
四角い画用紙の角を切っていくと、だんだん丸の形になるんです!
あおむしを作ったときに使った技法を覚えていたお友だち。
「この大きさにしよう!」と決めて切っていましたよ。

はさみでちょきちょき♪

笹船を折りました

次は折り紙で織姫と彦星が乗るための笹船を折りました!
「白いところが見えないように折る」と気を付けながら折っているお友だちもいましたよ。
完成した笹船に大喜びのお友だち。
天の川を船で渡るイメージを膨らませながら、折った笹船を持ってゆらゆらと動かしていました!

笹船を折りました

笹に飾ろう!

できた笹飾りを保育室の笹に飾りました!
一番上に飾りたいお友だちは保育者に抱え上げてもらいながら飾っていましたよ☆

笹に飾ろう!

PHOTO

  • 花紙でお花もつくったよ❀

    花紙でお花もつくったよ❀

  • 『じゃばら折り』に挑戦しています!

    『じゃばら折り』に挑戦しています!