日常
掲載日時:2025年10月18日

りす組(3歳児)☆リトミックの様子

関連キーワード:

出来ることがたくさん増えて楽しい!

進級して半年経ち、リトミックでも出来ることがたくさん増えたりす組のお友達。
リズムに合わせてお友達の肩を叩く動きも息ピッタリ☆
「先生も入って!」と誘ってくれました。
お友達との関わり方も少しずつ覚えてきて、「力が強いよ。」「優しくね。」と言葉で気持ちを伝えることも出来るようになってきました。

出来ることがたくさん増えて楽しい!

おばけだぞ~♪

今回はハロウィンにちなんでおばけになりきったお友達。
ピアノの音に合わせてゆっくり歩いたり、スカーフを揺らしたり。楽しみつつ、しっかり音を聴いて動いていました。
進級したての頃は楽しくなると自由に動いていたので、今回は成長を感じました。

おばけだぞ~♪

スカーフキャッチできるかな?

最後はスカーフを丸めて投げる動き。
頭に載せていたスカーフを素早く手に取って丸めます。丸めている時はうずうずした表情がとても可愛らしく、投げた後は楽しい気持ちがあふれていてみんな良い表情♪
自分で投げたスカーフはしっかりとキャッチして、得意げに「取れた!」と教えてくれました。

スカーフキャッチできるかな?

PHOTO

  • 音のエレベーター♪ゆっくり大きくなるよ!

    音のエレベーター♪ゆっくり大きくなるよ!

  • お兄さんお姉さん、見て見て!おばけだよ!

    お兄さんお姉さん、見て見て!おばけだよ!