お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
9月9日献立
お昼:タコライス、豆腐のおみそ汁、いんげんのごまよごし、バナナ おやつ:スコーン ★タコライスは、子ども達の人気メニューです。おかわりもたくさんしました。
-
9月3日献立
お昼:高野豆腐のそぼろ丼、もやしのおみそ汁、かぼちゃサラダ おやつ:だいこんのおやき ★完食の子どもが多く、人気のメニューとなりました。
-
8月23日の献立
完了期のお昼:軟飯、キャベツのおみそ汁、鶏肉のソース照り煮、ベイクドポテト、ジャクソンフルーツ(苦みの少ないグレープフルーツの仲間) ★完了期の食事では、幼児食を小さくカットして提供しています。クラスの担任の先生と相談しながら、発達に合わせて、食べやすい大きさにカットしています。
-
8月18日の献立
お昼:ご飯、たまねぎのおみそ汁、松風焼、かぼちゃのひじき煮、バナナ おやつ:フルーツポンチ ★松風焼は、ごまと青のりの香りがして美味しいです。
-
8月7日の献立
お昼:ごはん、チンゲンサイの中華スープ、かれいのチリソース、はるさめサラダ おやつ:カレーおやき★チリソースは、ケチャップをベースにしたソースです。辛くないので他の肉料理にもピッタリです。
-
7月2日の献立
お昼:ごはん、わかめのお味噌汁、酢豚、ブロッコリーのツナ煮 おやつ:レーズンスティック★今日もたくさんおかわりしてくれました!
-
6月4日の献立
お昼:ごはん、さつまいものおみそ汁、甘酢あんつくね、オクラの土佐和え、バナナ おやつ:カリカリガレット★夏に近づき夏野菜が出てきています!おやつのカリカリガレットはチーズとにんじんが入っています。にんじんが嫌いな子でも食べやすいおやつになっています!
-
5月22日の献立
おやつ:マーブルケーキ★今月のお誕生日ケーキはマーブルケーキでした!たくさんおかわりしてとっても好評でした。
-
5月13日の献立
お昼:たけのこご飯、たまねぎのおみそ汁、さわらとごぼうの煮付け、こまつなの土佐酢和え、オレンジ おやつ:ジャージャー麺★春の食材を使った献立でした!おやつのジャージャー麺もとても人気でたくさんおかわりしてくれました。