お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
4月14日(月)の給食
<お誕生日メニュー>・ごはん・わかめのすまし汁・かれいのちゃんちゃん焼き・大根ときゅうりのゆかり和え・りんご おやつは、りんごのロールパンでした。 ★リンゴの好きなお友達のリクエストでサンドイッチパンでりんごジャムを巻いて、お花のように飾りました。おめでとうございました!!
-
4月8日(火)の給食
・ごはん・豆腐のおみそ汁・肉じゃが・キャベツの塩ごま和え・りんご ★今日は和風だしのきいた豚肉の肉じゃがです。出し汁に、砂糖としょうゆのシンプルな味付けで、素材の味がきいています。
-
4月2日(水)の給食
・しらすチャーハン・さつまいものおみそ汁・鶏ささみのサラダ・オレンジ しらす干しと小松菜の入ったチャーハンは、カルシウムたっぷりで栄養満点!!子どもたちは、ご飯に混ざった小さなしらす干しを見つけながら、美味しく頂きました。
-
3月24日(月)の給食
今日の給食は、うさぎ組さんのリクエストメニューです。だしのきいた和食が大好きなうさぎ組さん。 ★お昼のメニューは、・ごはん・豆腐のおみそ汁・かれいの照り焼き・ほうれん草の納豆和え・ポテトフライ・フルーツ盛り合わせ ★おやつは、ホットケーキミックス粉で作るふんわり柔らかくて甘いケーキ、バスブーサでした。 みんなで笑顔で一緒に頂く給食は美味しいですね!!今日もおかわりして、元気いっぱい過ごしました。
-
3月14日(金)の給食
今日はお誕生日リクエストメニューです!! ・キャベツのおみそ汁・チキンのカレーライス・コールスローサラダ・バナナ ♡カレーライスにハート型のにんじんがあって、みんな大喜びで、頂きました。旬のキャベツもたっぷりのサラダもよくおかわりしました。みんなで頂く給食は美味しいですね♡ ★おやつは、りんごのケーキでした。
-
3月13日(木)の給食
・ごはん・さつま汁・麻婆高野豆腐・ブロッコリーサラダ・バナナ 高野豆腐は、高野豆腐の煮物以外に、高野豆腐の麻婆豆腐や高野豆腐の唐揚げなど色々アレンジできます。
-
3月3日(月)の給食
3月3日<ひな祭りメニュー> ・さけの混ぜ寿司・ほうれん草のすまし汁・だいこんのそぼろあん・オレンジ おやつ・桃のケーキ ★今日は桃の節句です。桃は生命力に富んでおり、栄養価が高いため、桃に由来する節句の幸福にふさわしいと伝えられています。今日のおやつは、黄桃を入れたケーキです!!
-
2月26日(水)の給食
・ごはん・なすのおみそ汁・鶏肉の南部焼き・はくさいのとろみ炒め・オレンジ 今日の鶏肉の南部焼きは、青森県と岩手県をまたがる南部地方の郷土料理です。肉に下味をつけてごまをまぶして焼いた料理です。ごまの香りと味が美味しく、大人気のメニューです!!
-
2月21日(金)の給食
・パンプキンカレー・コーンスープ・3色ゆかり和え・みかん 今日のスープは、クリームコーンに豆乳が入ってあっさりと美味しいです!!みんながおかわりする人気メニューのひとつです!!
-
2月14日(金)の給食
・ごはん・チンゲンサイの中華スープ・ホイコーロー・いとこ煮・オレンジ・ショコラケーキ ★今日のホイコーローは、野菜たっぷりでみそ味が美味しく、食がすすんだ一品でした。おやつ時間には、ココア味のショコラケーキを頂きました。