日常
掲載日時:2025年11月12日

11月の製作~1歳児クラス~

関連キーワード:

ゆらゆら揺れる、みのむしを作ります!

11月の製作は『みのむし』です。
まずはみのむしの顔を作りました。

顔に目と口のシールを貼りました。
シールが小さかったので台紙から
剥がすのが難しく…。
先生と一緒に剥がし、自分で
ペッタン、と貼りました!

ゆらゆら揺れる、みのむしを作ります!

ビリビリビリ~!楽しいね♬

次はからだ作り!破いた折り紙をからだに貼ります。
まずは折り紙を破きました。
少し切れ込みが入っている所を
指でつまみ、そのままビリビリッ!!と
破きました。
破いた時の感触が楽しかったようで、
自分たちでどんどん破いていました(^^♪

ビリビリビリ~!楽しいね♬

ペタペタ貼っていきます!完成が近いよ~

最後に、破いた折り紙をみのむしの
からだに貼りました。

今回がのり初挑戦のお友だちは、
のりの感触に驚きながらも先生と一緒に
最後まで取り組むことが出来ていました( *´艸`)
何度かやったことがあるお友だちも、難しい
所は先生に手伝ってもらいながら、自分でやって
みようとする姿がありました!

ペタペタ貼っていきます!完成が近いよ~

PHOTO

  • シール貼り、楽しんで取り組んでいたね!小さいシールだったけれど、頑張りました♬

    シール貼り、楽しんで取り組んでいたね!小さいシールだったけれど、頑張りました♬

  • 自分の作ったみのむしをじ~~っと観察…( *´艸`)

    自分の作ったみのむしをじ~~っと観察…( *´艸`)

  • 暖かい洋服を着た、かわいいみのむしが出来ました☆☆

    暖かい洋服を着た、かわいいみのむしが出来ました☆☆

  • 大きな木はうさぎ組のお友だちに協力してもらい、みんなで作りました!お手伝いありがとう♡

    大きな木はうさぎ組のお友だちに協力してもらい、みんなで作りました!お手伝いありがとう♡