-

「ひこうきどこかな~」
-
実りの秋!~ナツメ拾い~
-
ボールがいっぱい~
-
どこにつけようかな?
-
運転手に変身‼

保育園の日常
Usual保育園紹介
Introduction園長ごあいさつ
突然の寒さに子どもたちも風邪気味ではありますが、熱も出さずに元気に過ごしています。保育室内でもにぎやかにおしゃべりが止まらない2歳児さんの声が響き渡り、その笑い声に元気をもらっています。1,2歳児さんも負けずによく笑い、よく活動していますよ。登園時は少し寒い日もあるけれど、子どもたちが元気に登園して第二のおうちのように入ってくる姿に保護者の方も寂しさもありながらも安心して仕事に行けると話されていました。一人一人が無理することなく、保育士と対話やふれあいを通して、安心して園での生活を送っていただけたらと思います。ホームページの更新がパソコン等の都合でできず、楽しみにされている保護者様には大変申し訳ありません。できるところから更新させていただきますので、引き続きご覧いただけたらと思います。
さくら保育園は働く方をサポートするためにできた保育園です。自然の中で、体幹が育ち思いっきり体を動かせる環境です。病院職員(お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん)の福利厚生なので保育料半額!でもきちんと保育所保育指針に沿って一人一人に寄り添った計画を立てて質の良い保育を目指しています。小さい時期をゆったりと無理なく過ごし、卒園するときには次の園に子ども達が自信をつけていけるような関わりを持ち保育活動を行って行きます。少人数なのと感染症対策が行き届くため病気もはやりにくいです。ぜひ、のびのびと小さい大切な時期を過ごさせたい方は園をお気軽にのぞきに来てください。育児休暇期間で早めに慣らし保育をしたい!など色々な状況に対応していますのでのでご相談ください。
住所
〒861-4214
熊本県熊本市南区城南町舞原無番地
アクセス
熊本バス バス停 くまもと南部広域病院前 下車すぐ(桜町バスターミナル1番のりばよりM5-1・乙女経由甲佐行き乗車 JR南熊本駅よりM5-1乙女経由甲佐行き乗車)
ニチイが
大切にしていること
Important
ニチイの保育サービスのテーマは、
おもいっきり遊ぶ。おもいっきり学ぶ。
日々の遊びや学びの中で、
心と身体の成長を促し、
創造力や自己表現力を引き出し、
視野を広げ、
「やさしく、つよく生き抜く力」
を育みます。
お食事
Meal入園案内
Admission-
入園について
入園までの流れ、配布物・提出物についてご紹介いたします。
お問い合わせ
Contact月~土 8:00~18:00 (第一土・日・祝・年末年始を除く)
※おかけ間違いのないようご注意ください。


