日常
掲載日時:2025年06月26日
6月の製作☆(2歳児あひる組)
掲載日時:2025年06月26日
6月の製作☆(2歳児あひる組)
関連キーワード:
今月の製作は…??
「梅雨」をテーマにあじさいとカタツムリを作りました。まずはあじさいから。折り紙を指先を使ってビリビリに破ります。上手に破れなくて苦戦するお友だちも保育者と一緒に頑張りました!ちぎった紙を初めてのりを使って貼りましたよ。次にカタツムリ。黒いシールを渡すと慎重に白い画用紙に入るようにペタッ。かわいいカタツムリができあがりました☆

のりを付ける前に「のりの使い方」のお約束。「1本の指だけに付けてね。」と話すと人差し指で容器からのりを取り出し塗る事が出来ました。「初めてののり」の感触を楽しむ子、ベタベタしてすぐに手を拭きたがる子と反応は様々でした!

PHOTO
-
なんだかベタベタするな。。。とおそるおそる触る子も…☆
-
上手にビリビリできたよ♪
-
目の位置を決めるのも真剣です!
-
キレイなお花が出来上がって嬉しいな。
