日常
掲載日時:2025年09月09日
キノコに触れよう!(食育活動)
掲載日時:2025年09月09日
キノコに触れよう!(食育活動)
いろいろな種類のキノコに触れたよ♪
今日は、きのこに触れる食育活動を行いました。
いろいろな種類のきのこが登場すると「なんだろ~?」と興味津々の子どもたち!
給食に出てくるきのこが想像よりも大きくてびっくりした様子でした。
実際にきのこに触ってみたり、匂いを嗅いでみたりして秋を感じながら、思い思いに楽しんでいました。

どんな香りがするかな?
実際に嗅いでみたり、割いて細かくしたりして楽しんでいるあひる組さん!
「どんな香りがするかな?」と聞いてみると、きのこの独特な香りに驚きながらもニコニコした表情を見せてくれました。
割いて小さくなったきのこを見て「あれ?あれ?」と不思議そうな様子も見られました。
どんな感触がするかな?
保育者と一緒にツンツンして感触を楽しんでいるうさぎ組さん。
特にえのきが人気で、細かくなったえのきを握って揺らしながら「ゆらゆら~」と、楽しんでいました。
実際にきのこが給食に出てくると、きのこを見つけたお友だちが「きのこ!きのこ!」と先生たちに教えてくれました。
美味しく食べてくれて、とても楽しい食育活動になりました♪
PHOTO
-
上手に割けたね!
-
ツンツンツン!どんな感触や匂いがするかな?
