日常
掲載日時:2025年08月05日
泥遊び満喫しました~2歳児うさぎ組~
掲載日時:2025年08月05日
泥遊び満喫しました~2歳児うさぎ組~
関連キーワード:
お友達と一緒に
暑い日が続いていましたが、曇り空で普段よりも気温が低かったことから泥遊びをしました。最近は「いっしょに、あそぼう」「いいよ」という声が多く聞こえてくるようになり、お友達と一緒に遊ぶことが楽しい子ども達です。遊びの最中、言葉は無くとも子ども同士通じるものがあるようで、言葉を交わすことなく夢中になって遊んでいることもあります。

あれ?あったかい…
園庭にできた水溜まりの中を歩いている子どもから「あったかい!」と言う声が聞こえてきていました。真似をして水溜りの中に入ってみると、本当に温かかったようで不思議に感じていた姿が見られていました。その後も様々な場所にできた水溜りの中に入ってみては「あったかい!」「ここは、つめたい」という声が聞こえていました。自分で“やってみよう”と思い、試してみる姿が次の遊びの意欲や更なる遊びの興味につながってきます。このような姿を大切にしながら子ども達と一緒に様々なことを経験していきたいと思います。
シャワーのトンネルをくぐりながら
ホースから出るシャワーのトンネルをくぐりながら、園庭の水溜まりの中をバシャバシャ走る子ども達。冷たい水の感触、足に触れる泥の感触、バシャバシャと鳴る水の音など、感触や音を感じながら何度も楽しんで走っていましたよ。全身を使って感じる泥遊びは子ども達にとって魅力的な遊びの一つです。
