日常
掲載日時:2024年09月02日
トウモロコシの皮むきをしたよ!(うさぎ組2歳児)
掲載日時:2024年09月02日
トウモロコシの皮むきをしたよ!(うさぎ組2歳児)
関連キーワード:
夏野菜ってなぁに?
先生が野菜がたくさん出てくる絵本「やさいのかいすいよく おおさわぎ」を読んでくれました。
トマトにきゅうり、すいかなどいろんなお野菜が出てきて興味津々な子ども達でした。
今日は絵本に出てきたお野菜の皮むきをしますよ。
「トマトかな?」「おくら?」と考える子ども達。なぁにかな?

上手にむけるかな?
登場したのは立派なトウモロコシ!
早く皮むきをしたくてウズウズしている子ども達。早速、皮むきをしてもらいましたよ。
「かたいー」「できないー」と最初は難しそうにしていた子もコツを掴むとスルスルとむいていましたよ。
トウモロコシの黄色い粒が見えてくると「つぶつぶー」と目を輝かせて見ている子ども達でした。
「もう食べられる?」と楽しみにしているお友だちもいましたよ。

どんなお顔が出来るかな?
むいた皮やおひげを匂ってみたり、顔につけて「おひげー」とお友だちと見せ合ったり、上へ舞い上げてみたりと思う存分楽しみました。
その後はむいた皮やおひげを使って、お顔づくりをしましたよ。
「ここに貼ろうかな」「おひげもつけよう」と楽しそうにお顔を作っていましたよ。
出来上がった作品はみんなで見せ合いっこ。どのお顔もとっても個性的でかわいくできました。
PHOTO
-
どこからむこうかな?
-
スルスルむけたね!
-
つぶつぶでてきたよ♪
-
トウモロコシの皮、いっぱーい
-
ここに貼ろう!
-
おひげもつけちゃおう
-
じゃじゃーん☆
-
上手に出来たよ!
