東京都認証保育所(認可外)ニチイキッズさわやか梅島保育園

日常
掲載日時:2025年03月21日

3/21 今期最後のリトミックに参加しました☆

関連キーワード:

うさぎ組(0歳児)さんの様子

ピアノ音が聞こえると体を左右に揺らしたり、音が止まると「あれぇ?」と言うなど、1年間通してやってきたことが出来るようになってきていました。
スカーフを使って花を表現する場面では、リトミックの先生の手の中をしっかりと見て、自分でも手の中に入れようとしたり、リトミックの先生と同じポーズをするなど、まねっ子も上手になってきていました。

うさぎ組(0歳児)さんの様子

ぱんだ組(1歳児)さんの様子

ぱんだ組(1歳児)さんもスカーフを使ってリトミックを行いました☆
リトミックの先生からスカーフが配られ、手の中に丸めたのを開いてお花に見立てたりしましたが、手の中に包み込むのはちょっと難しく、頭の上にのせていたお友だちもいました♪
頭からかぶってスカーフ越しに見る姿もとても可愛らしかったです☆

ぱんだ組(1歳児)さんの様子

きりん組(2歳児)さんの様子

きりん組(2歳児)さんもスカーフでお花を作り揺らしたり、持って歩いたりして楽しみました。
リトミックの先生の真似をして手を動かしたり、歌を歌ったりしました♪
スカーフでお花を作るのが楽しいようで、出来上がると嬉しそうに見せてくれました☆

きりん組(2歳児)さんの様子

PHOTO

  • 自分で作ったお花を見せに来てくれました☆

    自分で作ったお花を見せに来てくれました☆

  • (フワフワしてる)と思っているかのように、スカーフの感触を楽しんでいました♪

    (フワフワしてる)と思っているかのように、スカーフの感触を楽しんでいました♪

  • うまく丸めるのがなかなか難しそうでした。

    うまく丸めるのがなかなか難しそうでした。

  • 先生のお膝の上で飛行機ブーン!!!

    先生のお膝の上で飛行機ブーン!!!

  • 色んな色のスカーフを手に取り、リトミックを楽しみました☆

    色んな色のスカーフを手に取り、リトミックを楽しみました☆