日常
掲載日時:2025年10月04日

9月の製作~りす・ぱんだ・きりん組の巻

関連キーワード:

コスモスのお花の下で~りす組

りす組さんは4色の折り紙の中から2つ好きな色を選びハサミで切りました。それを1枚1枚丁寧に糊で貼りました。コスモスの花の出来上がり。葉や茎は思い思いに画用紙に描きましたよ。その下には作者の子どもたち。皆コスモスの花をバックに良い笑顔ですね。

コスモスのお花の下で~りす組

カラフル!ハリネズミさん~ぱんだ組

ぱんだ組さんは畑で育ったオクラを切ってスタンプ。キレイな背景の模様になりました。
画用紙に好きな色を使ってクレヨンで塗って封筒の中に隠しました。封筒にハサミで三角の切り込みを何個も作ると…あら!不思議。カラフルに描いた模様が見えてきたではありませんか。目も好きなように描きました。嬉しそうに駆け回るハリネズミさん。どの子も元気いっぱいですね。

カラフル!ハリネズミさん~ぱんだ組

とんぼの羽根って宝石みたい~きりん組

きりん組さんは、園庭でたくさん飛んでいるとんぼの製作をしました。とんぼの身体はストロー。羽根は…?何と透明の下敷きにボンドをたっぷり塗ってその上に好きな色のセロファンを細かく切って散らしました。ボンドが乾くと白かった羽根が透明になってとてもキレイで立体的になりました。秋の空をゆったり飛んでいていいですね。

とんぼの羽根って宝石みたい~きりん組

PHOTO

  • こちらのハリネズミさんも元気いっぱいですよ。

    こちらのハリネズミさんも元気いっぱいですよ。