お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
9月 お誕生会のメニュー
9月の誕生会は「はたらくくるま」をイメージして作りました。 タコライスのご飯はパトカーに☆ 信号機も飾って車が道路を走っているイメージで盛り付けました。 副菜はさつま芋サラダをマッシュにしました。 タコライスは人気があり、みんな喜んで食べてくれました♪
-
9月 お誕生会のおやつ
9月のお誕生会のおやつはクッキーです♪ ・パトカー ・消防車 ・ショベルカー 3種類の「はたらくくるま」のクッキーを作りました。 みんな車をじっくり見てくれて興味津々な様子でした。 車の名前があちらこちらから聞こえていました。 楽しいおやつの時間となりました♪
-
9月 お月見会のおやつ
お月見会のおやつはさつまいもでお団子を作りました。 トッピングはきなことみたらしタレです。 ホクホクのさつまいもでとても美味しそうでした。 「お芋さん甘い」「おいしいね!」 みんなあっという間に食べていました♪
-
9月 お月見会のメニュー
ゆかりご飯にうさぎさんを飾りました。 みんなが大好きなハンバーグにはお月さまをのせています。 お月見をイメージして作っています。 サラダにはもみじの人参も飾って秋を感じるメニューになりました。 うさぎさんを見つけて喜んでくれていました♪
-
8月 お誕生会のおやつ
この日のおやつは、見た目は「まるでビール!」な、りんごゼリーです♪上にビールの泡に見立てたヨーグルトをのせて、さっぱりした味になりました。おつまみには、餃子の皮で作ったおせんべいです!味は、しらすにチーズと青のり、お砂糖とチーズの甘じょっぱい味の2種類です。みんな「おいしい!」とパクパクよろこんで食べていました。
-
8月 お誕生会のメニュー
8月のお誕生会は、人気の絵本「ねないこだれだ」をイメージしたメニューです!豚ひき肉カレーはおばけの形で、バナナが入ったカップには、絵本に登場したフクロウと、ねこ、どろぼうがチラリ・・・。カレーを見て、「わ!おばけ!」とすぐに気づいて、楽しそうな笑顔が見られました♪
-
8月 夏祭りのおやつ
今日のおやつはみんな大好きなフライドポテトと、おからを使ったナゲットです!今日は屋台風にみんなでおやつと牛乳を買いに来てもらいました。「おやつ下さい。」「ありがとう」と、みんな上手にお買い物していました。ポテトもナゲットも、「もっと食べたい!」と、とても人気がありました。
-
8月 夏祭りのメニュー
この日は楽しい夏祭りを楽しんだ後、給食もお祭りをイメージした特別メニューです!ハンバーグは、ソースやかつお節、青のりをトッピングして、たこ焼き風に。おにぎりは、さけとわかめの2色にしてみました。スイカとバナナは、ヨーヨーの模様をイメージしたカップに盛り付けてとっても涼し気です♪ハンバーグを見たお友だちが、「たこ焼きかな…?」と思ったら、「ハンバーグだ!」と驚いて、とても楽しんで食べてくれました。
-
7月 お誕生会のおやつ
7月のお誕生会のおやつはマヨコーンピザです。 みんなが園庭で育てているひまわりとあさがおを飾って作りました。 みんな見たことあるな? 「ひまわりや」「かわいい」 パンにはマヨネーズに粉チーズを混ぜてぬっています。 大好きな味付けにみんな喜んで食べてくれました。
-
7月 お誕生会のメニュー
7月はみんなが大好きな絵本 「きんぎょがにげた」のきんぎょさんを作りました。 ケチャップライスのきんぎょさん にんじんのきんぎょさんも飾りました♪ 「きんぎょどこだ?」 「おった!ここ!」 きんぎょさんを見つけると嬉しそうに教えてくれましたよ。



