お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
七夕☆キラキラスペシャル~願いを込めて☆彡
今日は七夕。おり姫さまとひこ星さまが天の川を渡る様子をイメージして ★はるさめサラダ 星に見立てた夏野菜を添えて 味付けは中華風 ★とりつくね おり姫・ひこ星のピックを添えて 味付けは甘辛、照り焼き風 ※はるさめサラダがキラキラ光ってとってもきれいでした♪ ほっぺが落ちそうなくらい、とってもおいしかったよ♪
-
てるてるぼうずカレー
梅雨の風物詩、てるてるぼうず。 大好きなカレーの雨の中、にっこり笑ってるようだね。 ★カレーライス ★キャベツの味噌汁 ★カボチャサラダ ★バナナ ※カレーの中には、畑で収穫したばかりのトマトがたっぷり入っています♪ みんなと~ってもおいしい顔、とびっきりの笑顔で食べていました。
-
塩きんぴら
野菜たっぷり『塩きんぴら』子どもたちに人気のメニューです。 ・ニンジン ・小松菜 ・切干大根 歯ごたえもあって、シャキシャキ! 噛むほどにおいしい『塩きんぴら』 ほんのりゴマ風味、これがまた旨味エッセンス♪ 暑い夏はシャキシャキさっぱり、ビタミンたっぷり元気に過ごそう!
-
イチゴのショートケーキ
5月生まれのおともだちのお誕生会をしました。 お祝いに旬のイチゴを使った豪華なケーキ♪ 給食先生特製の世界一おいしいケーキ☆ みんなとってもうれしそうでした。 見た瞬間に「わぁ~~~っ!」 お迎えの保護者さんにも「今日はイチゴのケーキ食べたよ!」 って、うれしそうにおはなししていました。
-
そらまめくんのパスタ
☆カルボナーラスパゲッティ☆ ~そらまめ君がそばでニッコリ~ みんなで皮むきをしたそら豆がたぁ~くさん入ってます。 クリーミーなカルボナーラはとってもおいしくて、 ほっぺが落ちそうでした♪ 旬の野菜を取り入れた午後のおやつ、栄養たっぷり!
-
~春の味覚~キヌサヤをふんだんに使った和え物
☆ブロッコリーとキヌサヤのおかか和え☆ 旬のキヌサヤを使って、春の味覚を楽しめるように 味付けは、少し甘めにし、食べやすく工夫しました。 自分たちで収穫したキヌサヤを食べることができ、みんな大喜びでした。 お皿がきれいになるまで、集めてながら、たくさん食べてくれました。
-
卒園・進級♪おめでとうランチ
今日の給食はみんながワクワクするお弁当! ★ランチボックスに入った大人気メニュー★ ○ミートボール ○切干大根のサラダ ○わかめおにぎり ○フレッシュイチゴ そして、大根のお味噌汁 ピクニックシートを並べ、おともだちと一緒に食べたこと。 大切な思い出の中に、おいしいお弁当!
-
おひなまつりランチ~桃の節句によせて~
ぱぁ~っと明るい春が来たようなランチ 今日はうれしいひなまつり♪ 園にはお雛様とお内裏様がやってきて、楽しいひとときを過ごしました。 みんなの健康としあわせを願う今日の給食は・・・ ★ちらしずし~ももの花びら舞う~ ★チンゲンサイの澄まし汁 ★サワラのみそ照り焼き~春の魚「鰆」 ★イチゴ~もぎたてフレッシュフルーツ~ おいしくいただきました♪
-
オニさんカレーで元気いっぱい!
節分・豆まきの日~スペシャルランチ~ ★オニさんに変身したチキンカレー ★小松菜の納豆和え ★豆腐のお味噌汁 ★バナナ これを食べたら、おなかの中から元気になるよ! 悪いオニをやっつけて、元気いっぱい楽しい毎日を過ごせますように♪
-
今年の干支にちなんで~へび~
☆ヘビのかたちをしたわかめご飯 ☆鶏のネギソース和え ☆ほうれん草の海苔和え ☆大根のお味噌汁 ☆フレッシュバナナ お誕生日のお祝いメニューは子ども達の大好きなものを集めてみました。 どれも人気メニューです。 ヘビさんがこっち向いてニッコリ、これには子ども達も大喜びでした。