日常
掲載日時:2025年02月03日
みんなで鬼を追い出そう!~りすぐみ~
掲載日時:2025年02月03日
みんなで鬼を追い出そう!~りすぐみ~
関連キーワード:
みんなの中にはどんな鬼がいる?
2月といえば節分。今日はみんなで節分にむけて鬼のお面を作りました。
このお面をつけて豆まきをしようね。
みんなの中にはどんな鬼がいるのかな?
お野菜をのこしてしまう鬼、お友だちをたたいてしまう鬼など、子どもたちがいろいろな思いを教えてくれました。

作ったお面をつけて鬼をやっつけにいってみよう!
赤や青、ピンクに黄色、カラフルな鬼のお面をつけた子どもたち。
鬼をどうやって退治する?
「豆まきしたらいいんじゃない?」
じゃあ今日はこの豆を使ってみんなで鬼をやっつけよう!
「うん、いいよー!」「やろうやろう!」
みんなのお部屋にも・・・ほら!あっちにも、こっちにも鬼がいるよ!
「みんなで鬼をやっつけにいってみよう!」

PHOTO
-
みんなの後ろをみてごらん?赤鬼さんや青鬼さんがいるね。みんなの心の中の鬼をやっつけにいってみよう!
-
鬼がいなくなるように豆まきが始まりました。なんて言いながら豆をまくのかな?「ぼく知ってる!鬼はそと!福はうち!って言ったらいいよ!」
-
床に落ちていた豆を両手にたくさん集めました!「先生と一緒になげてみる?それっ!」鬼が逃げて行くようにいっぱいなげようね!でもどのくらい豆をなげたら鬼はいなくなるのかなぁ?
-
「あれ?鬼があっちに逃げていくよ!」みんながたくさん豆を投げたので、鬼がいなくなりました。みんなの体の中の鬼もいなくなったかな。風邪をひいてしまう鬼もいなくなっているといいね。今度は保育園のみんなと一緒に豆まきをしようね!
