日常
掲載日時:2025年08月12日
たたききゅうりを作ったよ(ぱんだ組クッキング)
掲載日時:2025年08月12日
たたききゅうりを作ったよ(ぱんだ組クッキング)
たたいて、たたいて!
朝、園庭で育てているきゅうりを収穫したぱんだ組さん。
収穫したきゅうりを使って「たたききゅうり」を作ります。
きゅうりをポリ袋に入れて、めん棒でたたきます。
「ば~ん、どんどん」と重低音が保育室に響きます。
きゅうりが潰れるまで力を込めてたたいてね。
園で育てた立派なきゅうり、なかなか割れません・・・。
「とりゃ~っ!」と気合いの入った声もちらほら。

美味しくな~れ♪
どうしてきゅうりをたたくのかというと、味の染み込みをよくするため!
調味料を入れて、よくもみ込みます。
「美味しくな~れ!」とおまじないをしながら、もみもみしました。
味付けは、しょうゆ・砂糖・酢・ごま油・にんにく少しを混ぜた調味液と塩昆布でした。

いただきます!
あっという間にたたききゅうりの完成です。
きりん組が作ったカレーと、ぱんだ組が作ったたたききゅうり、みんなでいただきます!
ぽりぽり、しゃきしゃきと新鮮野菜のいい音が響きました。
みんなで食べるといっそう美味しく感じるね!

PHOTO
-
味が染みていて美味しいね!
-
お家でも作ってみてね!
