日常
掲載日時:2025年08月07日

避難訓練・防犯訓練

関連キーワード:

避難訓練は毎月取り組んでいます!

保育園では毎月避難訓練を行っています。7月の避難訓練の設定は「地震」でした。
大切な頭を守るために、「ダンゴムシポーズ」の練習をしました。
保育者の話をよく聞き頭を守る事が出来ました。

避難訓練は毎月取り組んでいます!

防災頭巾も被って避難します!

揺れがおさまったら、防災頭巾を被ります。
毎月避難訓練をしているので、防災頭巾を被る事にも慣れてきた様子です^^
「おかしもち」のお約束もできました!
最近トカラ列島で地震が多発しています。私たちの身近で起こらないとも限りません。
大切な子ども達を災害から守るために、日頃の訓練を重ねていきたいと思います。

防災頭巾も被って避難します!

防犯訓練も2ヵ月に1回取り組んでいます!

「保育園のインターホンを不審者が鳴らす」という設定で防犯訓練を行いました。
不審者に見つからないように、保育者と一緒に避難しました。
保育者の話をしっかりと聞き、とても上手に避難することができました。

防犯訓練も2ヵ月に1回取り組んでいます!

PHOTO

  • 防犯の合言葉「いかのおすし」についても一つ一つみんなで確認しました!

    防犯の合言葉「いかのおすし」についても一つ一つみんなで確認しました!