お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
10月28日の給食
菜飯、きのこのおみそ汁、さばの竜田揚げ、はくさいの甘酢和え、オレンジでした。 菜飯には刻んだホウレンソウがたっぷり入っています。
-
10月24日の給食
お誕生会だったのでプレートに盛り付けました。 ご飯、さつまいものおみそ汁、チキン南蛮、しらすサラダ、バナナでした。 子どもたちも大喜びのメニューでした。
-
10月23日の給食
ご飯、もやしのおみそ汁、鶏肉のねぎ塩焼き、れんこんのきんぴら、りんごでした。 ねぎ塩焼きはねぎがたっぷりでしたが、子どもたちもよく食べていました。
-
お月見のおやつ
お月見の日はうさぎの蒸しパンでした。 蒸しパンの中にはさつまいもが入っています。
-
10月17日の給食
チキンカレー、キャベツスープ、福神漬け、グレープフルーツでした。
-
10月16日のおやつ
「ココアスコーン」みんなが大好きなココア味でおかわりもたくさんしていました。
-
10月15日の給食
ごはん、なすのおみそ汁、れんこん入りつくね、こまつなののり和え、グレープフルーツでした。
-
9月11日おやつ
『セサミクッキー』 フォークとスプーン、お魚で型抜きをしました。 スプーンで食べよ!などとごっこ遊びを楽しみながら食べていました。
-
9月11日の給食(中期食)
・野菜粥 ・だいこんのスープ ・きゅうりのだし煮 でした。 具だくさんの野菜粥もあっという間に食べていました。
-
9月10日の給食
・ご飯 ・ミネストローネ風スープ ・フィッシュ&チップス ・ブロッコリーの甘酢和え ・バナナ でした。 フィッシュ&チップスはカリッと揚がっていて、食感もよく子どもたちも大好きなメニューでした。
