お食事
日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。
献立のご紹介
-
7月25日の給食
今日の給食はお誕生日会があったので絵本給食にしました。 「きんぎょがにげた」という絵本をモチーフに色んな所に魚をちりばめてみました。 園児たちも大喜びで「おさかなー!」と言いながら、沢山おかわりしてくれました。
-
7月18日の午後おやつ
本日の午後のおやつは「きな粉団子」です。 柔らかく潰したかぼちゃに細かく切ったレーズンを入れて丸め、きな粉と砂糖を振りかけています。 家でも簡単に作れるおやつなので是非試してみてくださいね。
-
7月11日の給食
今日の給食は「夏野菜カレー」です。 カボチャやなすなどおいしい夏野菜をじっくり煮込んで作りました。 園児に大人気の献立メニューでした。
-
7月3日の給食
今日の給食は、さけのオーロラソースでした。 マヨネーズとケチャップを混ぜた物を鮭の上に乗せ、その上からパセリをかけています。 みんな沢山おかわりしてたべていました。
-
6月20日午後おやつ
今日の午後おやつは、じゃこピラフです。 カレー粉を使っているので食欲をそそる味付けになっています。 園児さんもとてもおいしそうに食べていました。
-
6月13日の午後おやつ
今日の午後おやつは、アスパラガスのチキンナゲットです。 午前中に食育活動を行い、園児さんに洗ってもらったアスパラガスを使用しました! 「洗ったアスパラガスだよ」とおいしそうに食べていました。
-
6月5日の午後おやつ
今日の午後おやつは、チーズ蒸しパンでした。 ウィンナーを細かく切って混ぜ込んでいます。 子どもたちも、おいしいと言ってたくさんおかわりしてくれました‼
-
5月30日の給食
今日の給食は、プルコギ丼です。子どもたちにも大人気のメニューでたくさんおかわりして食べていました!
-
5月19日の午後おやつ
今日のおやつは「ふラスク」です。 お麩にバターと砂糖を溶かしたものをかけてオーブン(170度)でじっくり焼いています。 サクサクした触感が癖になり、園児たちにも大人気です。
-
5月9日の給食
今日の給食は、焼いた鮭に豆乳で作ったクリームソースをかけています。 彩りもよく、食が進む献立になっています。