日常
掲載日時:2025年07月25日

食育「ピーマンの種とり」(うさぎ組(2歳児))

関連キーワード:

ピーマンの観察

今日は、うさぎ組さんで「旬の野菜☆ピーマン」の観察と種とりの食育を行いました。まずは、ピーマンのシルエットから何の野菜かクイズをしました!すると、「ピーマン!」と元気よく答えてくれ馴染みのある野菜であることがわかり嬉しかったです。ちょっぴりピーマンが苦手な子もいましたが全員でよくお話を聞いてくれています。

ピーマンの観察

ピーマンの種とりをやってみよう!

ピーマンの断面を見てみると、「種~」と気付く子どもたち!「いつも食べているピーマンに種はないよね?なぜかと言うと種を取っているからなんだよ。今日はみんなと一緒にピーマンの種とりを体験するよ」と伝えると「いいよ!」と積極的なお返事をしてくれました。不思議そうに種をそーっと触ったり、触り心地を確かめたりしていましたよ♪

ピーマンの種とりをやってみよう!

種とりできたよ!

種とりに慣れてくるとパリッとした音を楽しんだり、その後もちぎる様子が見られ子どもたちから展開した学びに発展していました。

種とりできたよ!

PHOTO

  • ぼくとピーマン☆

    ぼくとピーマン☆

  • 丁寧に種とりしたよ!

    丁寧に種とりしたよ!

  • みてみて~♪

    みてみて~♪

  • ピーマンを集めまーす!

    ピーマンを集めまーす!