日常
掲載日時:2024年04月18日
食育 もやしを育てるぞ‼ さくら組(3.4.5歳児)
掲載日時:2024年04月18日
食育 もやしを育てるぞ‼ さくら組(3.4.5歳児)
関連キーワード:
もやしについてお勉強です
昨年、枝豆を植えて枝豆の収穫、収穫をしない豆が大豆になる観察をさくら組(3.4.5歳児)みんなで行いました。
さあーその大豆が次はもやしになるんだって‼
先生からどんな風にもやしになるのか?表を使って説明してもらいました。

準備に興味深々‼さくら組(年長さん)
ペットボトルに重ならないように大豆を並べます。
みんなとっても真剣なお顔だね。
芽が出たら暗いところに置くんだって。
きれいなお水を注ぎます。
大豆を入れたらお水を入れます。
慎重にゆっくり。
さすが‼年長さん。とっても上手にできました。
毎日きれいなお水にとりかえるんだよ。
PHOTO
-
先生のお話にみんなが集まります。
-
お水が入ったボトルに蓋をして、毎日お水をきれいにするんだよ。
-
大豆って小さいねさくら組(年中さん)
-
とってもわかりやすい表に園長先生も勉強になりました。
-
早く芽が出ないかなあー?
