日常
掲載日時:2025年05月31日
クラスの様子(5月)~1歳児あひる組➁~
掲載日時:2025年05月31日
クラスの様子(5月)~1歳児あひる組➁~
いっしょにあそぼ♪少しずつ広がるお友だちの輪♡
5月になり園の生活にもすっかり慣れてきた1歳児あひる組の子どもたち。最近ではお友だちとの関わりが増え、同じおもちゃで遊んだり、まねっこをして笑い合ったりする姿が見られるようになってきました!「どうぞ」とおもちゃを渡したり、一緒に遊ぼうとしたり、まだ言葉は少なくても心のやりとりが少しずつ芽生えています。
時には取り合いになることもありますが、その中で「かして」「まっててね」など、大人の仲立ちを通して人との関わりを学んでいる最中です。こうした毎日の中で、子どもたちの心もぐーんと育っていますよ!

英語レッスンは毎回ドキドキ…でもとっても楽しいね!
英語レッスンでは聞きなれない言葉や、見慣れない先生に毎回ちょっぴり緊張気味のあひる組さん…。でも、やさしい先生の明るい声やリズムの楽しい歌に合わせて、少しずつ自然と笑顔がこぼれています!英語のあいさつで「アイムヒア!」と手をあげたり、先生の動きを真似して体を動かしたり、英語の挨拶を聞いてじーっと見つめたりとそれぞれのペースで参加しています。中には、一生懸命先生の発音を真似するお友だちもいましたよ。頑張っている姿に英語の先生もとっても嬉しそうです!
これからも、様々な活動を通して「たのしい!」「うれしい!」「やってみたい!」という気持ちを育てていけるよう見守っていきます。
PHOTO
-
いないいないばあっ!
-
お友だちとおててを繋いで歩いたよ♪
-
ビー玉ころころ~。とっても真剣です!
-
面白いこともだーいすき!毎日楽しいね☆
