日常
掲載日時:2025年06月28日
クラスの様子(6月)~1歳児クラス~
掲載日時:2025年06月28日
クラスの様子(6月)~1歳児クラス~
野菜に触ってみたよ♡
あひる組では「やさいのうた」の手あそびが大人気です。「トマトは~とんとんとん!」「ピーマンは~ぴっぴっぴ!」と歌に合わせてノリノリで手を動かすことを楽しんでいます。特に最後の「もやしは~もじゃもじゃもじゃ~!」で先生がこちょこちょをするところはみんな大笑いです!
その後は実際に本物の野菜に触れてみる体験をしました。ピーマン、れんこん、オクラ…野菜の形やにおいに「これなあに?」「あなだ!」と興味津々。手に取ってじっくり見つめたり、穴に入れてみたりと、野菜に触れて遊びましたよ!

ぎゅーっぽん!野菜スタンプでピザを作ったよ☆
触れてみた野菜たちを切って、今度は野菜スタンプでピザ作りをしました。ピザの形をした画用紙にペタペタとスタンプしてみると、れんこんの丸い穴やオクラの星形、ピーマンのお花の形などそれぞれ違った模様に夢中な子どもたち。「もっとやる!」とペタペタとスタンプをしていき、それぞれとってもカラフルでおいしそうなピザが完成しました!
PHOTO
-
やさいのうたで大笑い♬
-
オクラは細長いね!線も描いてみよう♡
-
わー!お星さまができた☆
-
ポンポン!とっても楽しいね♬
