認可保育所(認可)ニチイキッズ下松清瀬保育園

日常
掲載日時:2025年04月22日

食事のマナーを身につけよう

食器の置く位置はどこかな?

4歳児さんで食事のマナーについて食育を行いました。
4,5人のグループごとにご飯、お汁、主菜・副菜、果物、箸の置く位置について考えました。

「ご飯はいつもどこに置くかな?」
「ご飯はここだよ!」
「箸はここだよね!」

グループのみんなで話し合い、ほとんどのグループが正解の位置に食器を置くことができていました。

食器の置く位置はどこかな?

正しい姿勢はどんな姿勢?

担任の先生に子どもたちの前でかっこ悪い姿勢をしてもらい、どこがかっこ悪いか考えました。

「足が椅子の上に上がってるのはかっこ悪い!」
「机にひじがついてるのはかっこ悪い!」

床に足をペタッとつけて、背中をピーンとのばす姿勢がかっこいいんだよと給食の先生に教えてもらいました!

正しい姿勢はどんな姿勢?

箸を上手に使おう!

正方形に切ったスポンジと、アルミホイルで作ったボールを箸で移動させて、箸を上手に使えるように練習しました!
箸がばってんにならないように練習してみようねと、給食の先生からお話がありました。
みんな何度も何度も一生懸命練習していました。
お昼の給食は箸がばってんにならないよう、いつもより意識して箸を使うことができていました。

箸を上手に使おう!

PHOTO

  • 食器の置く位置合ってるかな~?

    食器の置く位置合ってるかな~?

  • 足は床にペタッとつけるよ!

    足は床にペタッとつけるよ!