日常
掲載日時:2025年09月03日

感覚あそびってなぁに?

感覚あそび?難しくないですよ☆

感覚あそびとは、簡単にいうと、、、
視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚の五感を活用したあそびです。
夏といえばの素材を利用して、感覚あそびをたのしみました。
先ずは定番のシャボン玉★
大きいのがつくれたかな?

感覚あそび?難しくないですよ☆

小麦粉、触ったことある?

こちらは小麦粉粘土のコーナー!
先ずは小麦粉の感覚を楽しんで、、、
サラサラ、ふわふわ?
お水をいれるとどうなるかな?
手のひらや足の裏、普段はあまり感じることない触感を楽しみます。

小麦粉、触ったことある?

冷たい!

どこのご家庭にもきっと氷はあるのではないでしょうか?
氷遊びも立派な感覚あそびです。
触ると冷たいね、側にいるだけですずしい。
どんどんとけちゃうよ~
砂がたくさんついてる。。。
子ども達からもたくさんの声がきかれましたよ。

冷たい!

PHOTO

  • まずはよくお約束を確認

    まずはよくお約束を確認

  • しゃぼん玉みててね~

    しゃぼん玉みててね~

  • 上手に入れることが出来たね

    上手に入れることが出来たね