日常
掲載日時:2025年09月01日
食育~野菜に触れる
掲載日時:2025年09月01日
食育~野菜に触れる
関連キーワード:
最初は野菜クイズ!
さて、これは何の皮でしょうか???
と、次々に給食の先生が、野菜の皮を見せてくれます。
「にんじん!!」元気に答えてくれる子どもたち。
ちょっと難しい皮が出てくると「・・・」
みんな給食の先生の手元に興味津々で視線を送ります。

みんな真剣
子どもたちのわくわくが聞こえてきそうなくらい、みんな
真剣な眼で給食の先生のお話しを聞きました。
食べることに興味がわいたり、またいろんな食材に触れる
ことで、好きなものがどんどん増えていくといいね。
よいしょ
0歳児さんにとってはとうもろこしが重くて、大きい。
皮をむくのに挑戦!
Nちゃん勢いよくべりっ!べりっ!
あまりに手際よく皮をむく姿に先生びっくりしたよ。
ひげが出てくるとちょっとしかめっ面しながら、黄色い
粒が見えてくるまで頑張って皮むきを楽しみました。
PHOTO
-
枝豆をさやから出すお手伝い。みんなすごく集中して楽しみました。
-
皮むいて、皮むいて、皮むいて・・・何が出てきた??
-
これなあに??難しいお顔の0歳児さん。とってもちいさな豆だね。指先で上手につまんでみたよ。
-
ピーマンの種を取るのも上手にできたね。
-
紐みたいなものがいっぱい・・・しっかり観察中!?
