お食事

日々の栄養バランスに配慮し、
栄養士のこだわりが詰まった
献立などをご紹介します。

献立のご紹介

  • 大好きなきな粉クッキー♪

    大好きなきな粉クッキー♪

    子どもたちが大好きなきな粉を使ったクッキーです。プレーンとココアのクッキーをパクパク、モグモグ食べてくれました。『おいしいね~♪』と大絶賛でおかわりもしてくれました。

  • おいしいよ!

    おいしいよ!

    鮭の中華あんかけ、きゅうりのゆかり和え、じゃが芋のおみそ汁、梨、8月5日の給食メニューです。トロッとしたあんがかかった鮭は食べやすかったようで、おかわりする子どもが多く見られました。梨を砂糖水に浸漬させると、褐変を防ぐとともに甘味を増す効果があるので子ども達に大人気!!!『先生のご飯はいつもおいしいね~♪』と嬉しい言葉を頂きました。

  • フルーツポンチ

    フルーツポンチ

    少し柔らかめの牛乳寒天、一口大にカットしたバナナとみかん缶にシロップを混ぜて冷やしたフルーツポンチです。冷たくて口当たり良く、お昼寝から目覚めた子どもたちは大喜び!11『冷たくて美味しいね~♪』『白いゼリーは牛乳なんだね。』等お話しをしながら、パクパク食べていました。

  • おやつはケーキ♪

    おやつはケーキ♪

    恒例のメッセージカードをつけたお誕生日ケーキはココア風味の米粉のケーキ。子ども達はフワフワのケーキをキラキラした目で見ながら、フォークを使って上手に食べていました。

  • お誕生日メニュー

    お誕生日メニュー

    7月のお誕生日メニューは子どものマークにちなんで、ご飯をメロンに見立てました。青のりを混ぜ丸く型抜きしたご飯にマヨネーズで網目を施し、王冠に型抜きした人参を飾りました。カレイのチャンチャン焼き、ポテトサラダ、小松菜のおみそ汁、バナナを提供しましたが、とても喜んで自分でスプーンを操り、パクパク、モグモグとしかっり食べてくれていました。メロンのご飯を見て、「プリンセスのご飯だ~♪」と喜んでくれた子どももいました。

  • 鶏ごぼうご飯

    鶏ごぼうご飯

    今日のおやつは『鶏ごぼうご飯』。子どもたちが食べやすいよう一口大のおにぎりで提供しましたが、モグモグしっかり噛んでパクパクと食べていました。

  • 今日のおやつはヨーグルトゼリー♪

    今日のおやつはヨーグルトゼリー♪

    今日のおやつは、イチゴジャムを添えたプルプルのヨーグルトゼリー♪のど越しの良いゼリーは子どもたちに大人気でした。

  • おやつにもお星様が!!!

    おやつにもお星様が!!!

    給食に続いておやつにもお星様が!!ブドウゼリーのお空には、オレンジジュースのお星さまがキラキラ♪冷たくてフルフルのゼリーも子ども達に人気で、満面の笑みを浮かべながらパクパク食べていました。

  • お星さまのカレーだよ♪

    お星さまのカレーだよ♪

    7月7日は七夕はカレーライスを提供しました。星型のご飯の上に笹に見立てた青のりを振りかけ、七夕飾りのように星型人参を乗せました。スープにはオクラのお星さまを浮かべました。子ども達は「お星様がいっぱいいるね♪」「お星さまカッコイイね!!」と喜んでいました。大好きなカレーライスだったので、元気いっぱいでモグモグ食べていました。

  • 七夕ケーキ

    七夕ケーキ

    今日は「七夕の集い」がありました。それにちなんで、カボチャのケーキを七夕風にアレンジしました。焼きあがったケーキを冷ましてから星型に抜き、残りは一口大に切ってホイップクリームと混ぜ合わせお山のように盛り付けました。流れ星をイメージしたお星さまを飾りつけ出来上がり~!!子ども達は「お星さまカッコイイね♪」「ピカピカのお星さまだ~!!」と大喜びでした。