日常
掲載日時:2025年09月20日

うさぎぐみ、吹き絵を楽しもう。(2歳児)

関連キーワード:

吹き絵をしました。

ストローを使って吹き絵に挑戦しました。
最初は「スー、ハー、スー、ハー。」と吸ったり吐いたりするだけで、なかなか絵の具が動いてくれませんでした。コツは絵の具めがけて集中し、「フー。」と息を吹きつけること。なかなか難しい挑戦でした。でも根気強く頑張りました。最後は「フー、フー。」するのも疲れてしまい、ストローを筆代わりにして絵の具をピッピッと伸ばすして仕上げていきました。

吹き絵をしました。

ハサミの1回切りに挑戦。

園で初めてハサミを使った製作をしました。お家で使ったことがある子どももいましたが使い方を知らせると真剣な表情でしっかりお話を聞いてくれました。
すぐにコツを掴み上手に切れるようになると嬉しくなって、次々と紙を切って、たくさんの紙吹雪が完成しました。

ハサミの1回切りに挑戦。

貼り絵にしたよ。

ハサミでたくさんの折り紙を切ったのでそれを使って貼り絵をしました。のりを塗っては一枚一枚「どこに貼ろうかな~?」と考えながら丁寧に貼る姿が沢山見られました。白い画用紙にいっぱいに貼り終えると「わー、みてみて~!きれいっ♪」と言って、満面の笑みでした。

貼り絵にしたよ。

PHOTO

  • ステキな製作のできあがり!

    ステキな製作のできあがり!

  • どうしても口がパクパクしちゃう。

    どうしても口がパクパクしちゃう。

  • 次はどこに貼ろうかな~?

    次はどこに貼ろうかな~?

  • 集中力がすごい!

    集中力がすごい!

  • 何故か急に筋トレが始まりました。

    何故か急に筋トレが始まりました。