日常
掲載日時:2025年10月20日

うさぎ組 粘土遊び①

関連キーワード:

小麦粉粘土作り

小麦粉、油、水を混ぜ合わせて小麦粉粘土を作りました!
最初は手につくと「べちゃべちゃだ~・・・」と言って触ることに
少し抵抗があったものの、どんどんこねていくうちに固まってきて、
「やわらかくなった!」「おもちみたい!」などと感触を楽しんでいました!

小麦粉粘土作り

どこまでのびるかな?

小麦粉粘土が完成した後は、早速形作りをしました!
丸めたり、伸ばしたり、揉んでみたり…すると「一緒に引っ張ろうよ!」と
お友だちと粘土を持ってびろーんと長く伸ばしてみました!
なかなか切れずに長く伸ばすことができて「すごーい!」と
子どもたちも驚きました!引っ張りすぎて途中で切れてしまっても
「もう一回やろう!」と繰り返し楽しんでいました!

どこまでのびるかな?

どんな形ができるかな?

ブロックや野菜の玩具、マスコットなどを使って、どんな形ができるか試してみました!
いつも遊んでいる玩具を使うことも新鮮で、子どもたちは興味を持って実験・・・
すると「かぼちゃができた!」と形ができたことに驚き、この表情!(笑)
いろいろな形ができることを嬉しそうに伝えてくれました!

どんな形ができるかな?

PHOTO

  • 「手がべちゃべちゃ~」と言いながらも繰り返し触ることを楽しんでいました!

    「手がべちゃべちゃ~」と言いながらも繰り返し触ることを楽しんでいました!

  • 「くまさんのおめめ~!」と細かくちぎりながら顔を作っていました!

    「くまさんのおめめ~!」と細かくちぎりながら顔を作っていました!

  • 可愛い動物たちの完成!

    可愛い動物たちの完成!